清水寺について

清水寺はこんなお寺です

■ご葬儀の際、お戒名は無料です。また、山内の葬祭場の使用料も無料です。

■永代供養墓もあります(合祀墓20万円、個人永代供養墓30万円、夫婦永代供養墓60万円)。

■毎月第一日曜日、「やさしい仏教講座」を行なっています(無料)。

活動のご紹介

清水寺では、一年を通して様々な活動を行なっております。
檀家の皆さんのご参加はもとより、檀家でない方々にも門戸を開いておりますので、ぜひ一度お出かけ下さい。

※写真をクリックすると、大きな写真が表示されます

旅行会

落語会

新年会

護摩法要
■檀家との旅行会
 当山と縁の深い寺などへ檀家の皆さんと参拝旅行へ出かけています。写真は「中尊寺本堂」をお参りしたときのものです。

■落語会
 本堂での落語会は、落語家さんがすぐそこにいて迫力満点です!

■新年会
 お寺内での新年会は大いに盛り上がります。

■法要
 写真は護摩法要の様子です。荘厳な雰囲気の中、身も心も洗われるようです。

勉強会「やさしい仏教講座」

清水寺では、毎月第一日曜日、「やさしい仏教講座」を行なっています。
どうぞお気軽にご参加下さい。

各種法要参列者「記念品」

当山の法要に参列された方には、住職が自ら選んだ記念品を差し上げております。
  “ハンドクリーム”・・・京都よーじや製。
  “にほい袋”・・・京都市中京区「石黒香舗」。
  “お年玉袋”・・・「日本橋 はいばら」。
  “お守り”・・・住職デザインのオリジナル。携帯電話に装着可。
檀家の皆さんからの声

■台東区在住 男性
 住職は“あの世”の話を一切しません。今を生きている人の幸せだけに焦点をしぼったお話しは、私の人生に強烈なインパクトを与え続けています。

■足立区在住 男性
 お彼岸、お盆、お正月の護摩法要、新年会、とにかく毎回楽しみに出席しています。お寺にハマった私を、友人たちは不思議に思っているようですが・・・。

■練馬区在住 女性
 長男を亡くし悲嘆にくれていましたが、ご住職さんの法話で一瞬にして気が楽になりました。この方のお話の分かりやすさ、深さは、今まで経験したことのないものです。

■千代田区在住 男性
 清水寺さんには「葬式仏教」との批判の声は当りません。“学び・癒し・楽しみ”三拍子そろった、現代に生きるお寺です。

■市川市在住 女性
 夫を亡くし、知人の熱心な勧めで清水寺さんにご縁をいただきました。あまりに楽しいお寺なので最初はとまどいましたが、ご住職さんの「お寺は本来人生を楽しくする所です」とのお言葉に、今では“これこそがお寺”と思っています。

■松戸市在住 男性
 今まで法事や葬儀の折に聞いていたお経はことわざ通り「馬の耳に念仏」でした。仏教講座でご住職のお話を聞き、お経は人生を豊かにするためのものとわかりました。巧みな話術、仏教以外にも幅広い知識、正確な記憶力、本当に驚きです!